2010年7月29日

№17◆皆さんこんにちは!英語コース1年のChihiroです!

こんなに暑いとアイスが食べたくなります。

1年生では一番乗りのようなので気合を入れて書きます!
半分高校生、半分大学生の視点でお話ししたいと思います。
ええ、つい半年前までは高校生でしたから(* ̄▽ ̄*)ノ

私は商業高校出身ですが、英語コースです。
経歴や取っている資格を話すと「どうして英語コースなの?情報・経営コースに行けばよかったじゃん」と不思議な顔をされます。
(元情報処理科、全商6種目、ITパスポート…)
まぁ英語コースを選んだ理由は置いといて。。。

両親や高校の先生にも「なんで英語コースに行くの?」と散々止められました。
両親にはいまだに言われますが、それでも、やっぱりマエコクの英語コースに入ってよかったなって思ってます♪
毎週火曜日は”ALL ENGLISH DAY”(英語以外話しちゃいけない)とか友達内でやって盛り上がれるのは、やっぱりこの大学の英語コースだからかな。って思います。

商業高校は5教科が少ない分、商業科目に当てます。
なので高校でよく言われていたことは「大学に入ってからは授業についていけなくなるかもしれない」ということでした。
「どうせ私は商業出身だから駄目なんだ」
「英語コースに商業出身の人なんていないよね」と入学するまでとても卑屈になっていました。

だけど、入学してからその考えは見事になくなりました☆
商業出身の人も思った以上にいて、授業の差などもほとんど感じることがなく今はとても充実した毎日を送っています。

ほとんどの授業が少人数授業なので、先生も分かるまでみっちりやってくれます!
それでも分からない部分は友達にお願いして教えてもらってるんですけど…ヾ(@°▽°@)ノいい友達を持ちました

上の2つが、私が授業についていけている理由だと思います。

高校生のみなさん! 悩んでる時間があるんだったらもっと楽しみましょう。
一人で悩んで問題が解決するんだったら悩んだ方がいいですが
解決しないんだったら何も考えずに美味しいものを食べて笑ってた方が断然お得です。しかも気も楽です。


マエコクが気になったら悩んでないでまずオープンキャンパスに来ましょう
(^ω^)待ってます
次のオープンキャンパスは8月8日です♪
私みたいな人、結構多いみたいです。安心して英語コースに来てください♪

1年の江原でしたー( ( ̄ (ー ̄( ー ̄( ̄ー ̄( ̄ー ̄))”

2010年7月7日

№16◆自分の”殻”を打ち破る!


大学生になって、1つ克服したことがあります。
それは、「人見知り」。

私にとって前国は、知り合いが全くいない所からのスタート。同コースの友人たちが話しかけてくれなかったから、きっと大学生活はつまらなかったと思います。

でも、受け身だけの自分じゃぁ何だか損している気がして。その意識が自分を変える転機になりました。

サークルに入ってみたり、中国人留学生に積極的に話しかけてみたり、後輩のサポートをしたり…アルバイトはあえて接客業を選んで働いています。

そうそう!前国のオープンキャンパスも皆さんに会える楽しみな機会です。
前国の良さを皆さんに伝えることが本来ですが、私は皆さんに会うことを楽しみに毎回参加させてもらってます(^O^)★

そんなおかげで、今では学内どこを歩いても知り合いがいるし、「人見知りでした」と言っても周りは誰も信じてくれません(笑)

大学って、夢を叶えるために勉強しに行く所。でも、周りに沢山友人や知り合いがいたら学生生活が倍以上楽しくなりますよね!

このブログを読んでくれている皆さんも、どんな環境でも自分のネットワークを広げていってほしいと思います。
最初は怖いけど、1歩踏み出してしまえばあとは笑顔で突き進むのみです(^O^)!

さて、今月の前国オープンキャンパスは7月17日(土)の予定です。
学生から生の大学ライフを聞けちゃいますよ!
勿論私も参加します。
皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしてます(^O^)/♪

3年 国際コース 須藤真耶でした!