2010年11月29日

№30◆学生・スタッフ合同の球技大会を開催!


こんにちは!英語コース2年、神田です!
みなさん最近だいぶ寒くなってきましたが、運動などはしていますか?!
 
今回私が紹介したいのは、先日20日にマエコクで行われた
『第1回 球技大会』です!!
競技は、テニス、ソフトボール、バスケットボール、バレーボールの4つ!

みなさんとても楽しそうです!
予想以上の学生のみなさんに参加していただき、熱い試合が繰り広げられました!

「おめでとうございまーす☆」
勝者には豪華賞品も用意され、みなさん大喜び!笑
学生同士、学年・コース関係なく、さらには大学職員のみなさんまで、試合を通して仲が深まりました。

高校などの年間行事とは少し違い、大学の行事は参加強制、というこがありません。
基本的に自由に企画し、自由参加することができるのです!
今回の球技大会も、「なかよしの友達と」「サークルの仲間と」「スポーツの強者のみんなと」という学生の自由でした。

私は今回、この球技大会の実行委員の一員として活動しました。
このイベントは今回が第1回目で、ほぼ1からのスタートでした。
ここでも、「こうしたらやりやすいんじゃない?」「こうしたらもっと楽しいんじゃない?」と
様々な自由な意見がどんどん出ていき、実際に今回の球技大会で実現しました!

3年生の先輩と2年、1年で構成された実行委員は人数が少なく、不安もありましたが
参加してくれる学生の楽しむ顔を想像しながら準備をすすめていきました。
何かを企画し、準備し、実行するまでがこんなに大変なのかと本当に身にしみました…

しかし当日は実行委員の私たちも楽しい時間を過ごすことができました!
みんなでやった達成感は素晴らしいです!本当に良かったです!

次回の球技大会はもっともっと楽しい内容、そしてもっともっとたくさんの学生に参加してもらえるよう、もう今から考えておかなくては!
このブログを読んでくださっているみなさんも、私たちと一緒にマエコクを盛り上げてみませんか??
お待ちしております!!