2011年4月28日

№45◆皆さんこんにちは☆現在就職活動中の新4年・倉林です


先月の大地震によって多くの企業で新卒採用が延期されましたが、あれから1ヵ月余りが経ち再開する企業が増えてきました。

先週は所沢で一次試験(筆記試験+集団面接)を受験しました^^
せっかくなので帰りに近くのアウトレットに寄り道してきました☆笑

就職活動は思うように行かなくて辛いことも多いですが、それ以上に楽しいことがたくさんあると実感しています。

県内をはじめ、東京、埼玉など色んな土地に行けたり、多くの出会いを経験することができるという面白さ^^

私はまだ内定を頂いている企業はありませんが、結果ではなく自分がどう行動したかが重要だと信じています。
それを乗り越えて、きっと何倍も成長できるはず!!
これからも失敗を恐れずに挑戦しつづけたいと思います。

マエコクには、そんな自分を後押ししてくれる友人や先生方がたくさんいるので、ぜひ遊びに来てくださいね☆

2011年4月19日

№44◆ITサポートのメンバーになりました!


皆さんこんにちは、三回目?四回目?の英語コース新2年のChihiroです。

先月の東日本大震災から約一カ月がたちました。
今も続く余震に多くの人が恐怖を感じていると思います。
群馬に住む私も、震災の時は恐怖を感じました。
今は皆様とても大変な時期だと思いますが、頑張りましょう!

さて、二年生になり私はITサポートのメンバーになりました。
ITサポートとは学内でパソコンのトラブルを抱えた人たちをサポートしたり、パソコンの中にワードとかのソフトを入れたり・・・・・・などなどをやる学生のことです☆

17日の日曜日に入学式がありました。
私もスタッフとして入学式に参加し、iPod touch配布時に頑張って走って靴が脱げました(泣
iPod touch配布後、使えるようにする操作や無線の設定、メールの転送設定など・・・ITサポート全員でフォローに回り、多少のトラブルはあったものの、大きな事件などもなく、無事に終了しました☆
写真もたくさん撮りました。あとで見てみたら60枚撮れていたそうです 笑
新入生の方で、ここを見ている人がいたらパパラッチされた人もいるのではないでしょうか?

そして本日、18日は昨日設定しきれなかった人や、iPod touchのトラブルを抱えている人のサポートにあたる、”ITサポート特設ヘルプデスク”で奮闘してました。
 
ITサポートはとてもやりがいのある仕事です。
新一年生の方や、共愛に入学を考えているかた、二年生になったら是非やってみませんか?
お待ちしています(´^ω^`)

パソコン、iPod touchで悩みを抱えたら是非ITサポートまで~><
二号館三階の自習室に行けば大抵誰かがいると思いますヾ(´ω`=´ω`)ノ