もうすっかり寒くなってコートやマフラーが手放せなくなってきた人も多いのではないでしょうか
マエコクでは最近マスクをしている人が増えてきているので、皆さんも風邪には気を付けてくださいね!
先月は本学のAO入試、今月初めには推薦入試が行われましたね!
このブログを読んでいる方の中には受験された生徒さんもいるのでは?
私は3年前の11月11日にマエコクから推薦の合格証をもらったのを今でも覚えています。
これからセンターや一般入試を受験される方も、体調等気を付けて準備してくださいね!
試験と言えば、マエコクでは英語系の試験・コンテストが冬に多い気がします
英検やTOEICだけでなく、11・12月にはスピーチコンテスト、ライティングコンテスト、ボキャブラリーコンテストが開催されます
特にボキャブラリーコンテストは、指定されたTOEIC用の単語帳から出題されるので
コンテスト後にあるTOEICにも役立って一石二鳥なんです!
とはいえ資格試験やコンテストは合格したり入賞することも大事ですが、
それまでの過程で得た知識を今後活かしたり、
自分が今どのレベルにいるのかを確かめるために使える良いツールのようなものだと私は考えています
すでに入試を終えた人はこれから時間があると思うので入学までの間をぜひ有効活用してほしいと思います。
受験とは関係のない何か興味のあることを勉強してみたり、旅行などに行ってみるのも楽しそうですね!
これから入試の人は先が長くて大変に思うかもしれませんが、入試を終えたら△△しよう、と
何か楽しみを見つけてそのために頑張ってみると乗り越えやすいかもしれませんね
12月1日(土)には本学の入試説明会が開かれます。
マエコクの入試を受けようと考えている方はぜひ足を運んでみてください!
それでは、風邪をひかないよう皆さん気を付けてくださいね^^
マエコクでは最近マスクをしている人が増えてきているので、皆さんも風邪には気を付けてくださいね!
先月は本学のAO入試、今月初めには推薦入試が行われましたね!
このブログを読んでいる方の中には受験された生徒さんもいるのでは?
私は3年前の11月11日にマエコクから推薦の合格証をもらったのを今でも覚えています。
これからセンターや一般入試を受験される方も、体調等気を付けて準備してくださいね!
試験と言えば、マエコクでは英語系の試験・コンテストが冬に多い気がします
英検やTOEICだけでなく、11・12月にはスピーチコンテスト、ライティングコンテスト、ボキャブラリーコンテストが開催されます
特にボキャブラリーコンテストは、指定されたTOEIC用の単語帳から出題されるので
コンテスト後にあるTOEICにも役立って一石二鳥なんです!
とはいえ資格試験やコンテストは合格したり入賞することも大事ですが、
それまでの過程で得た知識を今後活かしたり、
自分が今どのレベルにいるのかを確かめるために使える良いツールのようなものだと私は考えています
すでに入試を終えた人はこれから時間があると思うので入学までの間をぜひ有効活用してほしいと思います。
受験とは関係のない何か興味のあることを勉強してみたり、旅行などに行ってみるのも楽しそうですね!
これから入試の人は先が長くて大変に思うかもしれませんが、入試を終えたら△△しよう、と
何か楽しみを見つけてそのために頑張ってみると乗り越えやすいかもしれませんね
12月1日(土)には本学の入試説明会が開かれます。
マエコクの入試を受けようと考えている方はぜひ足を運んでみてください!
それでは、風邪をひかないよう皆さん気を付けてくださいね^^