こんにちは。心理・人間文化4年加藤です。
皆さん夏休みは楽しんでいますか?
私はというと最近流行りのLINE乗っ取りの被害に遭ってしまい ました。
LINE乗っ取りとは、 第三者が何らかの手段でLINEを乗っ取り、 その後プリペイドカード等を請求してくるものです。 LINEを乗っ取られてしまうと、 乗っ取り犯によってパスワード等を変更されてしまいログインでき なくなるそうです。
そのため本人は気づきにくいです。そして、 グループ等に参加していた場合は強制解散させられてしまいます。
LINEがどうして乗っ取られるか調べたところ、
① パスワードを使いまわしている
② 安全性の保障されていないサイトにアクセスする
③ ウィルスによって情報が流出する
等が挙げられるそうです。
最近では日本語が自然になってきた等の話もあるので、 皆さんも被害に遭わない等に気を付けてください。
それでは残りの夏休みを楽しんでください。
0 件のコメント:
コメントを投稿