3月1日、さらに資格が1つ増えた、児童教育コース3年 峯岸裕樹です。
僕が持っている資格の数は少ないのですが、 稀な資格を結構持っています。
それについて話せば、30分は簡単にできます!
そんなことは後回しにして、本題に行きましょう。
また、ゼミの話題について書きたいと思います。
また、ゼミの話題について書きたいと思います。
今回は、自分が所属するゼミについてです。
ゼミに関する記事は、過去にもいくつか書いているので、 紹介しておきます。
11月
2月
ゼミとは、高校でいうことろのクラスのようなものです。
そんなゼミで、先日、スキー旅行に行きました。
その時の様子をBlogにしました。
新潟県の湯沢で、スキーを楽しみ、温泉を楽しみ、料理を楽しみ、 群馬県のみなかみで、観光を楽しみ、充実した1泊2日でした。
スキーは高1の時以来で、最初はフラフラしていましたが、 慣れればスイスイ!(^^)!
(でも、転びましたよ。)
温泉では、露天風呂を楽しみ、普段の疲れをいやしました。
今年度を振り返ると、みんなバタバタしていて、 大変な思い出しかないけど、最後に楽しい思い出ができて、 良かったと思います。
(でも、転びましたよ。)
温泉では、露天風呂を楽しみ、普段の疲れをいやしました。
今年度を振り返ると、みんなバタバタしていて、
高校生の皆さんも、 クラスの友達と楽しい思い出をたくさん残して、 大学等へ進学してください。
その思い出は、きっと大切なものとなります。
ではでは(^O^)/
その思い出は、きっと大切なものとなります。
ではでは(^O^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿