みなさんこんにちは!
情報・経営コース2年の眞塩です。
学生ブログを書くのは2度目となります。
さて、 このブログでも児童教育コース4年生の峯岸さんが紹介している「 学生広報スタッフ」に、実は私も所属しております。
私自身、 こういった学生主体の団体に所属するのが実は初めてです。 1年次にまともに会議をしたこともなく、 学生広報スタッフ役員として活動を始めて2ヶ月に届きそうな今、 やっと雰囲気に慣れてきたという所です。
役員の半数以上が4年生で構成されており、 2年生は私ひとりです。なので、 立派な先輩方を見ているとどうしても「ああ、 もっと有能になりたい」と歯噛みするばかりです(笑)
私は前回のブログで「先輩に受けた恩は後輩に返すべきだ」 と書きました。
それは特別何かをして貰った事に対してだけではなく、こうして「 先輩として見本を見せてくれた」という事に対しても、 同様だと思うのです。
私自身に力を付けるためにも、 後輩に恩返しとして立派に指導できるためにも、 そしてその後輩が、 後輩の後輩に恩返しをできるようになるためにも、 あと半年と少しで学校から姿を消してしまう立派な4年生から、 様々なことを吸収して自分のものにしたいと思っています。
このような考え方をして、積極的に動きたいと思ったのも、 本学に入学してからでした。 そして動きたいと思ったら動ける環境にあるのも、 本学の特徴です。やりたいことがやれる大学、 それが本学の良い所だと、1年間を通して肌に感じています。
私も大学に入り初めての後輩ができ、3ヶ月が経過しました。 後輩に、去年の先輩からの恩を返せていると良いな(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿