学生Blog50個まであとわずかです!
児童教育コース4年 峯岸裕樹です。
児童教育コース4年 峯岸裕樹です。
皆さん、献血をしたことがありますか?
高校生であれば、 学校に献血バスが来たなどの経験はあるでしょう。
高校生であれば、
または、学校帰りに献血ルームに立ち寄ったなんてことも…。
僕も、高校2年のときから年1回の献血をしています。
年1回なんて、自慢できることではないけど、 5年間続いたことに自分でもびっくりしています。
だって、注射が嫌いなので!
それでも、自分の血がほかの人の役に立つのならと思い、 続けてきました。
それでも、自分の血がほかの人の役に立つのならと思い、
皆さんも、どんな理由でもいいので、続けていることありますか?
周りに自慢できることでなくても、続いているものがあれば、 それだけでもアピールポイントになります。
周りに自慢できることでなくても、続いているものがあれば、
受験や試験などで、自己アピールがあると思いますが、 何か続いているものがあれば、 ぜひそれを自信を持ってアピールしてください。
そこから、新たな自分を見つけることができるかもしれませんよ。
皆様に、よい年が訪れることを、お願っております。
0 件のコメント:
コメントを投稿