2016年9月16日

№297◆夏休みの目標

皆さん、こんにちは!
情報・経営コース3年の沖村 郁絵です。

私は今回で三度目の更新をさせていただきます。

大学生は今夏休み終盤を迎え、今年も様々な思い出を作られたことと思います。
夏休み期間が長いことによって、前期に時間をかけられなかった事を各々チャレンジしている学生も多くいます。海外への短期留学や、学生プロジェクト、3年生はインターンシップや、資格取得等の夏休み集中講義、ゼミ合宿・・・

それぞれ目標をもって夏休みを過ごしています。
 
私は今回の夏休みの一つの目標であったイベント「サークル合宿」について書かせていただきたいと思います。
つい先日、私の所属するアカペラサークルVoca Studentsのサークル合宿が行われました!行き先は片品!合宿にしてはかなり近い所でした()

合宿中はサークル員1,2,3,4年生とグループを作り、3日間で一曲演奏できる形にする事を目標に練習していきます。その合間には、みんなでご飯を食べたり、ゲームやスポーツをして交流を深めていきます。

今回私の目標も1年生と組んだグループで一曲演奏することですが、もう一つ目標がありました。それは、

「新入生と仲良くなる!」

でした。私はサークルの集まり以外あまり一年生と交流ができていなかったので、この機会に多くの一年生と仲良くなりたいと思っておりました。

練習はとても大変でしたが、この3日間で1年生達ととても仲良くなる事ができました。後期には学祭があるので、後輩と協力して楽しい学祭にしたいなと思っています(*^^*)
 
大学に入学して、先輩と関われるか不安という学生も、サークルに入る事で親密になれる機会が沢山あります。私もサークルのおかげで、大学内で多くの友達を作ることができました。

 
 
高校3年の皆様はこれから受験勉強で忙しくなると思いますが、それぞれの目標に向かって頑張ってください!
また、それが前国への入学であれば、皆様のご入学を心よりお待ちしております

0 件のコメント:

コメントを投稿