2017年4月28日

№308◆前国の魅力的な活動

学生Blogを読んでくださってるみなさん、こんにちは!
今回初投稿させて頂きます、情報・経営コース3年の成瀬詩織です

大学生活も本格的にスタートしたところですが、『ゴールデンウィーク』という、
新年度が始まって最初の大型連休がもうすぐやってきますね。
特に1年生のみなさんは、慣れない大学生活での疲れがあると思うので、
この期間にリフレッシュしてくださいね!

さて、新年度が始まり、お昼休みや放課後などに、
様々な活動の説明会が目白押しだったと思います。
みなさんは何か部活やサークルに所属しましたでしょうか?
私自身、部活やサークルには所属していませんが、色々な活動をさせていただいています。

IT関連のことを扱っている、学生による学生のためのサポート制度、『ITサポート』
PC実習の授業にて、受講をしている方々のサポートを行う、『TA(ティーチング・アシスタント)』
オープンキャンパスの企画や運営を行っている、『学生広報スタッフ』
図書館ピアチューターがレポート支援を行う、『ラピタデスク』

この他にもシャロン祭実行委員や栄友会、Student Cafe など、
前国には部活やサークルの他にも、色々な活動団体があります。
たくさんの活動団体があるので、きっとみなさんにぴったりの活動があると思います。

大学生活をさらに充実させてくれる、前国ならではの様々な活動。
みなさんも自分にぴったりな活動を探してみてくださいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿