2017年5月8日

№310◆楽しいことをしましょう

みなさん、お久しぶりです
前回の記事から時間が経ってしまいました。私がいない間にたくさんの学生が面白い記事を書いていて負けていられませんね。
 
さて、今回は私が企画したアートギャラリーについてお話ししたいと思います。
 
実は1/25に大学キャンパス内でアートギャラリーを行いました。
 


 
個展名は「私を認めて?」テーマはタイトルから見て分かる通り「承認欲求」です。「誰にでもある"認めてほしい"という感情」を表現するという内容でした。
 
何故前橋"国際大学"でアートギャラリーを行ったのか?理由は簡単です。
ただ私がやりたかったからです。
 
私の趣味は美術館やギャラリーに行ってアートに触れることです。今まで与えられる側でいて、だんだんと「私だったら」を考えるようになっていました。ですが、私個人だけではあまりにも弱い。なので私が一緒に何かを創りたいと思う人を集めてアートチームを作りました。
 
私の我儘で始まった今回の企画に関わってくれた方々には感謝してもしきれません。
 
一つの企画を創り上げること、その上アートという曖昧なものであれば、余計簡単なものではないです。
 
でも創り上げることは可能です。この大学は本気で取り組む学生に本気でサポートしてくれるから。
 
私は今回の企画を経て、多くのことを学びました。アートだけではなく、会議の仕方やメールの出し方、経営面でのマネジメント....数え切れないほど自分の中で新しい発見がありました。
 
では、みなさんはやりたいことが既にあるでしょうか?それとも、まだ見つかっていない状態でしょうか?
この大学であれば、きっと見つけられます。少しだけ、勇気を出すだけで。
 
みなさん、楽しいことをしましょう

0 件のコメント:

コメントを投稿