2017年9月27日

№328◆3歳児に戻ってみよう

こんにちは。
英語コース4年の富岡 麻衣子です。

マエコクでは後期のシラバスが始まりましたね。

皆さん、素敵な夏は過ごせましたか?
 
残念ながら私達、4年生にとっては最後の大学生活となるんですね。
最後の最後まで、全力で走り切りましょう。

それはそうと先日、
下級生たちにあることを訊かれて。

「あの、やっぱりシュウカツって大変ですか?」って。

——うん、そうだよね。きっと今の4年生もね、そう思った人は少なくなかったと思うよ。「就職活動って何?」って思うよね。知らないものって怖いし、いまいちピンと来なかったりね。
 
もちろんもう就活に取り組み始めている人たちのためには、〈就職センター〉っていう強い味方がいるので一先ずは安心だけど、もしあなたが「それ相応に頑張ってきたけど、結局何がしたいのかわからない」と思っているなら、まずはね、、
 
頭を空っぽにして単純に「僕・私は何が好きだったろう」「何をして生きていけたら幸せだろう」って、一度3歳児に戻って自分の心に素直になってみると良いですよ。
 
そうしたらね、忘れていた「何か」に再び出逢えるかも知れませんね。
 
そして私達4年生は今が頑張りどきですね。
 
敵に思える相手が就職活動でも、試験でも、単位や資格の取得であっても、もう既に泥んこであちこち傷だらけだったとしても、私たちの夢に必死に食らいつきましょう。
 
皆さんが、
素敵な秋を過ごせますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿