皆様お久しぶりです!
情報・経営コース4年の沖村です。
ちょっと遅めですが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
・・・と言ってもあと2ヶ月しかおりませんが!!!
卒業を控え、これまでの大学生活を振り返ると、
楽しいこともありましたが、苦労もありました。
そんなときに先日の重田さんの記事を読ませていただき、
大変共感致しましたので、私も今回は「共愛でよかった!」 というタイトルで
一言書かせていただきます。
はっきり申しますと、私も前国は第一志望ではありませんでした。
先の見えない不安ばかりでしたが、 そんな不安を本学のプログラムで一掃することができました!
私は受験を失敗した分、これから頑張ろうという思いで、
「電子商取引演習(現バーチャルカンパニー)
「環境ネットワークキャンパス」
「ミッションコンプリート研修」
など、様々な活動に参加致しました。
授業と平行での活動は多忙を極め、辛いこともありましたが、
そのおかげで、 普通ではできない貴重な経験をさせていただきました。
これらの活動のおかげで就職活動も突破できたと言っても過言では ありません。
共愛は学生の主体を考えて数多くのプログラムを実施しています。
就職活動をどう乗り切るかは、 大学での学生生活にかかっています。
前国はそれを全力でバックアップしてくれます!!
受験生の皆さんは入学後の学生生活を一度考えてみてください。
前国生!今しかない経験を逃さないでね(^^)
共愛でよかった!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿