明けましておめでとうこざいます!
そしてこんにちは! 新年最初のブログを担当する国際コース1年の星野弥月です。 どんなことを書けばいいのか悩んだ結果、 私が最近大切だと思い始めたことを書こうと思います。
突然ですが、 みなさんは達成したいと思っている目標はありますか?
私の去年を振り返ってみると、講義を受けて、バイトに行って、 サークル活動をして、 勉強はそこそこにというような生活を送っていました。 何の目標も持たずふらふらと過ごしていたなぁと思うのです。 そこで、今年は3つの目標を決めて達成を目指しています。1、 資格を1つは絶対にとる。2、海外研修や短期留学に参加する。 3、新しいことに挑戦する。と、だいぶ大まかですが、私は「 目標を持つ」ことがまずは重要ではないかと考えています。 目標を追いかけることで、何もない日々が彩りある生活に変わり、 充実した時間を過ごせそうな気がしませんか?
また、たとえ大きな目標でも小さな目標でも、 自分で決めて叶えると、自信につながってくると思います。 そして、残りの大学生活をどのように過ごしていきたいか、 自分に正直になれたらより良いですよね。まだ、 学校がつまらないなぁ、 何かやってみたいけど何も無いなぁと思っている方、 身近な所から目標設定してみてはいかがでしょうか?
新年らしいことを書こうと思ったら、 なんともまとまりの無い文章になってしまいましたが、 読んで頂けたら幸いです!今年もどうぞよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿