みなさん こんにちは!
心理・人間文化コース 1年の井上です。
冬休みも終わり、学校が始まりましたね。
みなさんは、冬休みをどう過ごしたでしょうか?
私はついつい、こたつでぬくぬく〜ごろごろ〜としてしまいました 笑
こたつの誘惑には逆らえないです(*´∀`*)
さて今回は、 今週末にセンター試験が控えているという事で、センター試験に関 する私の失敗談を少し...。
みなさんは、センター試験をどこで受けるでしょうか? 行ったことの無い場所で受ける人も 多いのでは無いかと思います。慣れない場所で受けるのって、緊張 しますよね。
かく言う私も、その1人でした。
私の場合、試験会場が少し寒かったので、膝にブランケット+コー トをかけていました。
しかし、試験が始まる少し前に お腹が痛くなってきてしまったのです( ´д`;)
理由は寒さでした。 薬を飲もうかとも考えたのですが、時間的に大丈夫か分からず、う だうだ考えているうちにそのまま試験を受ける事になりました。
結果から言うと、腹痛のおかげでその科目の試験には集中出来ず、 良い点数が取れませんでした。
今でも悔やまれます...
その後に薬を飲んで、他の科目は大丈夫だったのが幸いでした。
私は 試験会場に行った事が無かったので、何があっても大丈夫なように と 準備して行きました。
それでも、当日に何が起こるか分かりません。
大事なのは、何かあった時に 落ち着いてすぐに行動する事だと思います。 私は どうしよどうしよ... と焦ってばかりいたので笑
受験生の方!あと1週間 頑張って下さい!
最近は特に寒くなってきているので、体調には注意です!
願わくばみなさんが無事に受験でき、その結果が良いものでありま すように...(*´-`)
0 件のコメント:
コメントを投稿