みなさん、こんにちは。
国際コース4年の長谷川真子です。
素敵なご縁があり、 このように書かせていただいている学生ブログですが…なんと私の 担当は今回が最後のようです。確か私が学生ブログを始めたのは2 017年の1月4日でした、 新年の挨拶と共にゴッホ展に行ったことを綴りました。 本当に時間が早く過ぎたようです…そして今年は、 再びゴッホの展示があるのでクリスマスに友人と観に行く予定です はは。さて、今回は私の2019年を振り返りたいと思います。
先日、国際コース1年生のクリスマス会に卒研ゼミから1人ずつ参 加ということで、招待して頂きました。1年生の顔を見たとき、 私たちは顔を見合わせて、「うわ〜皆キラキラしている」 と言っていました。若い息吹を感じた瞬間でした。 私も入学してから4年目、ついに卒業が近づいてきています! ですが、最後まで忙しくも楽しい日々が続きそうです。
今年度から国際寮のRAを務めさせて頂いているのですが(RAと はレジデント・アシスタント)交換留学生との生活はとても貴重な 日々だと感じています。国際寮に住む交換留学生は1年間の留学な ため、 私の大学生活が終わるのと同時に大切な仲間たちも帰国をしてしま うのです。自分の大学生活を振り返りながらも、 一緒に国際寮に住みながら留学生と素敵な思い出を沢山作れた1年 間でもありました。『なにかやり残したことはないか〜』 と思いながら過ごす日々ですが、大学生活最後の◯◯ とすべての出来事を噛み締めながら卒業式まで無事に過ごしていき たいものです。
ではでは、最後までお読み頂きありがとうございました。 皆さん素敵なクリスマスと、素敵な2019年の締めくくりになり ますように!
0 件のコメント:
コメントを投稿